今年もこの欄で西宮山口のさくらの開花状況をお知らせしてまいります。 今年は寒暖の差が大きいお天気が続きましたので、開花も遅れ気味かと思われますが、本日(3月23日)、大阪で開花が確認されたそうです。西宮山口の桜も今年もがんばってきれいに咲いてくれることでしょう。 さくらやまなみバスの詳細はこ...
本日、予定通り開催します。皆様のご来場お待ちしています。 今年で早くも14回目となるさくらまつり。 山口のさくらまつりは、地域の団体が中心となり、たくさんの住民が協力し合って作り上げていくお祭りです。 春の山口をゆったりと楽しんでみませんか? 日時:2016年4月2日(土)11:00~1...
3月になりました、いよいよ春本番!桜の季節がやってきました。 写真は昨年の有馬川緑道の桜風景です 写真は昨年の「さくらまつり」風景です 今年も3月下旬より「西宮山口 さくら情報2016」を当ホームページにてお届けしてまいります。たくさんの皆様のご来...
★今年も西宮山口さくら情報をこの欄でお届してまいります。 直近の開花情報によりますと、神戸で3月27日から3月31日に開花という予測が発表されました。西宮山口ではそれに1日~2日程度遅れるものと思われます。また、3月中にはもう一度冬型のお天気に逆戻りという天気予報が出ておりますが、そ...
4月4日(土)“さくらまつり” 予定通り開催します。 今年で早くも13回目となるさくらまつり。 山口のさくらまつりは、地域の団体が中心となり、たくさんの住民が協力し合って作り上げていくお祭りです。 春の山口をゆったりと楽しんでみませんか? 日時:2015年4月4日(土)11:00~15:...
舟坂橋バス停から、喫茶「ベルグ」、「アリス」前を通り、清流の音を聴きながら船坂川沿いの六甲縦走路へのハイキングコース、大岩(老ケ石)付近までの約1km散策してみませんか。 春の遅い船坂ではこれからです。ソメイヨシノは散り始めましたが、コバノミツバツツジ・山桜・藪椿・たむしば・馬酔木等、春の花々のコ...
船坂の春景色を紹介いたします。 2月の大雪の為か、3月下旬というのにやっと梅の花が見頃となっています。つくしもやっと芽を出しました。 これからは桜の季節ですが例年ソメイヨシノの開化は西宮南部地域10日以上遅れ例年4月中頃が見頃となります。 山桜も同じ時期が見頃となります...
南北に長い西宮市では、地形や標高によってさくらの開花時期が微妙に変わります。 市南部で桜が終わってしまっても、ここ山口ではこれから、ということもあります。 また六甲山系に近い山口町船坂では、ヤマザクラの美しさにも目を惹かれます。 このページでは、“西宮山口さくら2014”の最新情報をお届けし...
4月5日(土)さくらまつり 予定通り開催します。 なお、午後天気が下り坂の予報のため、開始時間を若干繰り上げ準備が出来たブースから販売させていただきます。数に限りがありますので品切れの節はご容赦ください。 会場周辺の桜は見頃となっています。今日は、冬型の気圧配置となり寒くなりそうです。暖...
最高気温積算900℃でさくら咲く! 3月に入り、いよいよ桜の季節になりました。西宮山口ホームページも桜関係の情報で賑やかになりそうです。 そこで、以前テレビの気象予報士さんがおっしゃってた開花予測のお話をご紹介いたします。それは、 お正月1月1日からその日の最高気温を毎日足し算をして、900℃...
西宮山口