山口・船坂校区青少年愛護協議会会長 本田三延(ホンダミツノブ) さんは、長年のホタルの観察などの地域活動が評価され、平成25年3月に西宮市まちづくり賞を受賞されました。 本田さんに西宮山口のホタルと自然保護への熱い思いを語っていただきました。
自然豊かな西宮市山口町に流れている「有馬川」「船坂川」と「西川」には、毎年、5月末から7月ごろにかけてホタルが飛び交います。 昭和30年〜40年ごろには農薬などの影響でホタルが減った 一時期がありましたが、最近はまた、少しずつ増え始めています。
山口には規模の大きなものではありませんが、たくさんの神社やお寺があります。どの神社も林業や農業といった生活と密接に結びついたものです。お寺については、文明年間(1469~86)に蓮如が名塩に来た祭に新たな真宗寺院五ケ寺が山口町に開かれたという特徴を持っています。
第21回有馬川さくらまつり
4月5日(土)11:00から第21回有馬川さくらまつりが開催されました。好天に恵まれ、多くの人で賑わいました。今回初めて「さくらやまなみバストミカ」も発売され、開催前から大人気でした。...
編集部だより一覧 ≫
山口・船坂校区青少年愛護協議会会長 本田三延(ホンダミツノブ) さんは、長年のホタルの観察などの地域活動が評価され、平成25年…
自然豊かな西宮市山口町に流れている「有馬川」「船坂川」と「西川」には、毎年、5月末から7月ごろにかけてホタルが飛び交います。昭和3…
金仙寺湖の北側にある丸山は自然に群生するコバノミツバツツジの名所で、満開の時期には山肌を濃いピンクに色づけ、また参拝道(登山道)脇…
寒い冬も過ぎて、桜の季節になりました。今年も有馬川緑道を中心に西宮山口のさくら情報をお届けしてまいります。どうぞお楽しみに!…
西宮市山口町には、たくさんの桜スポットがあります。 柔らかな春の日差しの中、桜スポットをハイキングしてみませんか? 今年も、自…
画像は過去の作品展の様子です 第15回西宮山口フォトコンテスト応募作品の…
西宮山口を縦断する、武庫川の支流・有馬川にはたくさんの野鳥が生息しています。葉が落ちた冬の時期は観察のチャンス!双眼鏡やカメラを片…
自然に囲まれた美しい町 西宮山口を歩いてみませんか 私たちのまち西宮山口は、時代とともに少しずつ姿を変えてきましたが、春には桜、夏…
新年明けましておめでとうございます。今年もHP「西宮山口」をよろしくお願いいたします。…
西宮山口の年末年始2024~2025西宮山口の一年は春には満開の桜を堪能し、夏にはホタルや盆踊りを楽しみ、秋祭りは大勢のひとで賑わ…
第15回西宮山口フォトコンテストが開催がされます!2024年(令和6年)1月1日以降に撮影した写真を募集します。窓口・郵送受付期間…
山口町の金仙寺湖畔から 丸山へ登って紅葉を楽しみませんか? 11月中旬~下旬が見ごろです。 金仙寺湖畔 金仙寺湖畔…
記事一覧を見る
西宮山口