西宮山口の一年は春には満開の桜を堪能し、夏にはホタルや盆踊りを楽しみ、秋祭りは大勢のひとで賑わいます。そしてまた、新しい年がやってきます。ここでは各地区の年末年始の様子を少しご紹介いたします。
豊かな自然にかこまれた西宮山口地域は、春夏秋冬の季節を感じながら、1年があっという間に過ぎて行きます。春には有馬川緑道のさくらを楽しみ、夏になるとホタル観賞や盆踊りで「袖下踊り」を踊り、秋には山口町のだんじりが勢ぞろいする勇壮な秋祭りなどなど。西宮南部方面からは「さくらやまなみバス」で山口地域の‟ぶらあるき″にぜひお越しください。
毎年力作が揃う山口フォトコンテストが来年も開催されます。第11回目を迎える今回は、新たにWeb応募も加わりました。応募用紙はこちらのページからダウンロードできます。
有馬川緑道の彼岸花
大寒に入り寒さが身に染みるこの頃、有馬川緑道では、落ち葉の間から彼岸花の緑の葉が元気よく茂っています。...
編集部だより一覧 ≫
西宮山口の一年は春には満開の桜を堪能し、夏にはホタルや盆踊りを楽しみ、秋祭りは大勢のひとで賑わいます。そしてまた、新しい年がやって…
山口町の金仙寺湖畔から 丸山へ登って紅葉を楽しみませんか? 11月中旬~下旬が見ごろです。 金仙寺湖畔 金仙寺湖畔へは、阪急…
このたび、山口フォトコンテスト特選写真作品展が開催されることになりました。これまでの特選作品に触れて、次回の応募へ期待を…
豊かな自然にかこまれた西宮山口地域は、春夏秋冬の季節を感じながら、1年があっという間に過ぎて行きます。春には有馬川緑道のさくらを…
毎年力作が揃う山口フォトコンテストが来年も開催されます。第11回目を迎える今回は、新たにWeb応募も…
有馬川や船坂川でホタルが見られなくなってくる頃、私たちの町西宮山口では袖下踊りや音頭取りの練習に力が入り、太鼓の響きが聞こえてきま…
自然豊かな西宮市山口町に流れている「有馬川」「船坂川」と「西川」には、毎年、5月末から7月ごろにかけてホタルが飛び交います。昭和3…
ホタル観賞には、さくらやまなみバス 金仙寺口・上山口・山口センター前・下山口各バス停が便利です。 (さくらやまなみバスの詳しいこ…
今年の西宮山口ホタルの発生状況は? 山口・船坂校区青少年愛護協議会会長 本田三延(ホンダミツノブ) さんは、長年のホタルの観察…
金仙寺湖の北側にある丸山は自然に群生するコバノミツバツツジの名所で、満開の時期には山肌を濃いピンクに色づけ、また参拝道(登山道)…
第10回山口フォトコンテスト応募作品の展示会が2月26日(水)~3月1日(日)まで、西宮市山口ホールにて開催されました。今年の応…
自然に囲まれた美しい町 西宮山口を歩いてみませんか 私たちのまち西宮山口は、時代とともに少しずつ姿を変えてきましたが、春には桜、夏…
記事一覧を見る
西宮山口