山口の氏神で、廣田神社とともに延喜式にも名がある由緒ある神社で、御祭神は木の祖神「久久能智神(くくちのかみ)」です。
新型コロナウイルスの影響で、2年間練習を休止していた「山口太鼓の会」が、5月8日(日)より活動を再開しました。練習は公智神社の社務…
山口町の情報発信をしていると、時々思わぬお問い合わせが来ます。その多くは、歴史的なことの確認であったり、写真の使用許可であったりで…
山口町の金仙寺湖畔から 丸山へ登って新緑を楽しみませんか?4月下旬から5月が見ごろです。…
山口フォトコンテストで毎年入賞者を輩出されている写真クラブ フォト01 が第4回目となる写真作品展を西宮市山口ホ…
自然豊かな西宮市山口町に流れている「有馬川」「船坂川」と「西川」には、毎年、5月末から7月ごろにかけてホタルが飛び交います。昭和3…
第12回山口フォトコンテスト応募作品の展示会が3月16日(水)~3月20日(日)まで、西宮市山口ホールにて開催されました。 …
西宮山口