11月14日(土)10時~12時 西宮市山口町の公智神社で、 白鳳時代祭(はくほうじだいまつり)が開催されます。 ※ 雨天時は、屋内で行われます。 奈良白鳳時代に山口町へ立ち寄られた孝徳天皇(第36代)にちなんで、公智神社境内でくり広げる時代絵巻と楽し...
花と緑に関する催しがもりだくさんのフラワーキャラバンが、今年は北六甲台で開催されます。 会場である北六甲台公園は、「北六甲台センター前」が最寄りのバス停になっています。 阪急バス、またはさくらやまなみバスをご利用ください。 お花が大好きな皆さん、園芸に興味のある皆さん、ぜひ北六甲台に足をお運び...
上山口だんじりの少年有志たちです。 山口町の今年の秋祭り本宮は10月11日(日)に実施されます。たくさんの人出でにぎわう一年で最大のお祭りです。山口町各地区から華やかなだんじりが公智神社に大集合いたします。そのだんじりになくてはならないものが、鉦と太鼓の祭囃子です。実はだんじりの床下で鉦と太鼓...
最近朝晩は涼しくなってきました。 過ごしやすい季節になりましたが、体調など崩さないよう注意が必要ですね。 さて、この季節になると山口町では秋祭りの準備に大忙しです。 今年は全面改修を終えた下山口の小だんじりがお披露目されます。今から秋祭りが楽しみでなりません。 9/5改修を終えた小だんじ...
心に沁みる女性ボーカリストの曲を歌います。 下記日程にてちょっとティライブを行います。 ・日時:平成27年9月25日(金) ・場所:西宮市山口町下山口4-1-8 山口ホール ・出演:ツッチー佐藤With中村富美&宇都宮望 ・料金:500円(飲み物代込) 午後のひと時を音楽でお...
昨年8月の台風で損壊し通行止めとなっていました、上山口4丁目の有馬川緑道の補修工事が完工しました。 8月1日から通行可能となっています。ぶら下がり機や椅子も用意され、芝生も張られていて歩きやすくなっています。...
昨秋から大改修のため岸和田の業者へ搬送されていた下山口の小だんじりがいよいよ完成し、9月5日に公智神社での入魂式に合わせお披露目運行がなされます。 秋祭の時期以外に西宮山口で動くだんじりが見られる珍しい機会です。山口フォトコンテストの素材にもいかがですか? 下山口小だんじりお披露目運行詳...
連日の暑さも少し和らいできた8月16日、名來神社 夏の大祭がしめやかに執り行われました。...
7月18日(土)午前10時から、地域内各種団体から44名(大人37名、子ども7名)が参加して、彼岸花の球根1,500個(当初予定は1200個)を植え付けました。場所は山口センターバス停向かい側の有馬川緑道のめぐみ橋と万代橋の間です。 前日は台風11号によって一日中雨が降り続き、実施できるかどうか心...
西宮市山口町では、地域内や他の地域の方々との交流を図り、地域を活性化させようと、山口町自治会連合会が中心となって色々な活動をしています。その一つが「有馬川緑道・ふるさと花道(はなのみち)づくり」で、有馬川沿いの緑道に、かっての田園風景である彼岸花を植え、水辺空間の景観形成を図り、山口地域の魅力を高め...
西宮山口