ひき続き公智神社旧神輿殿の屋根修復工事の状況をお知らせいたします。熟練職人さんの手によって着々と工事が進んでおります。3月末ごろの完成予定です。
1月16日(日)山口町名来のとんどが行われました。2年ぶりとあってたくさんの方が参加されました。
朝、雪が降っていましたが間もなくやんで、気持ちいい元旦になりました。
第12回山口フォトコンテストの作品募集がまもなく開始されます。募集要項と応募用紙は以下のリンクよりダウンロードして頂くことができます。今回は、「山口地域」(2点)、「日本国内」(1点)」、「スマホ部門」(1点)、お一人様4点までご応募頂けます。☆募集要項はこちら☆応募用…
第12回山口フォトコンテストの募集要項が決まりました。テーマ「私が見つけた・・・Ⅱ」です 現在、西宮市役所本庁舎1階南西展示コーナーでPRを行っています。また過去の受賞作品の一部が展示されていますのでご覧ください。
西宮山口の年末年始2021~2022西宮山口の一年は春には満開の桜を堪能し、夏にはホタルや盆踊りを楽しみ、秋祭りは大勢のひとで賑わいます。そしてまた、新しい年がやってきます。ここでは各地区の年末年始の様子を少しご紹介いたします。 神社では新しい“しめ縄”(漢字…
2009年4月(平成21年)からの運行開始以来、西宮市の南北間移動の唯一の公共交通機関として、地域の皆様に利用されている「さくらやまなみバス」に新型車両が導入されました。今年9月に導入された新型車両は2台ですが、2024年までには全車両が更新される予定です。新型車両の特徴の一つはワンステップバスからノンステップバスに更新されたことです。
山口町は、今、紅葉が真っ盛りです。 山々の他にも紅葉スポットがあります。
竹細工体験、古代体験などなど…楽しいことがいっぱい!
秋晴れの爽やかななか粛々と例祭式典が始まり、和楽器の生演奏とともに渡御・祭礼が行われました。
西宮山口