平成27年10月31日(土)~11月8日(日)、午前9時から午後5時まで(最終日は午後3時30分まで)山口ホール展示室にて西宮市歴史資料ミニ写真展が開催されます( 入場無料)。 明治終わり、別荘地として開発された苦楽園は、大正に入りラジウム温泉場として大いに賑わいました。温泉衰退後も緑豊かで大阪…
今年は、12名の陶芸作家と8つの陶芸教室がコラボした芸術祭をすることになりました。旧船坂小学校木造教室や茅葺古民家の残るのどかな船坂の里山で陶芸作品展示や「土」「食」「自然」を体感できるワークショップを展開します。 ホームページはこちら(新しいウィンドウが開きます) チラシはこちら 表面 裏…
花と緑に関する催しがもりだくさんのフラワーキャラバンが、今年は北六甲台で開催されます。 会場である北六甲台公園は、「北六甲台センター前」が最寄りのバス停になっています。 阪急バス、またはさくらやまなみバスをご利用ください。 お花が大好きな皆さん、園芸に興味のある皆さん、ぜひ北六甲台に足をお運び…
数日前までは、少し天気の心配がされましたが、当日は晴れ無事開催されました。 勇壮なだんじりの宮入に訪れた参拝の方々も拍手を送り、賑わいました。 …
上山口だんじりの少年有志たちです。 山口町の今年の秋祭り本宮は10月11日(日)に実施されます。たくさんの人出でにぎわう一年で最大のお祭りです。山口町各地区から華やかなだんじりが公智神社に大集合いたします。そのだんじりになくてはならないものが、鉦と太鼓の祭囃子です。実はだんじりの床下で鉦と太鼓…
最近朝晩は涼しくなってきました。 過ごしやすい季節になりましたが、体調など崩さないよう注意が必要ですね。 さて、この季節になると山口町では秋祭りの準備に大忙しです。 今年は全面改修を終えた下山口の小だんじりがお披露目されます。今から秋祭りが楽しみでなりません。 9/5改修を終えた小だんじ…
わが町山口の秋に、フリーマーケットが開催されます。 県民交流広場・北六甲台校区協議会主催のイベントですが、西宮市立山口中学校区内にお住みの個人・非営利団体様の参加をお待ちしています。 ・開催日時:平成27年11月29日(日) 10:00~16:00…
平成27年10月11日は公智神社の秋祭り 西宮山口のだんじりが勢揃いします。 西宮山口には、西宮の南北を結ぶ さくらやまなみバスでお越し下さい。 皆様のご参加をお待ちしております。 「山口のだんじり」の詳しいご紹介はこちらから 西宮山口の檀尻はすごい 公智神社の秋祭りの主役は、なんと…
湖底に沈む前の風景【徳風会提供】 ・・美しい景観の金仙寺湖(丸山ダム) 山口では飲料水の質、量を確保するため、昔からさまざまな努力を払ってきました。 船坂地区は昭和32(1957)年7月、山口地区は昭和33(1958)年8月簡易水道が給水を開始しました。 昭和30(1955)年代後半…
心に沁みる女性ボーカリストの曲を歌います。 下記日程にてちょっとティライブを行います。 ・日時:平成27年9月25日(金) ・場所:西宮市山口町下山口4-1-8 山口ホール ・出演:ツッチー佐藤With中村富美&宇都宮望 ・料金:500円(飲み物代込) 午後のひと時を音楽でお…
西宮山口