今年の10月は曇りや雨の日が半分以上続き、早くも冬の足音が聞こえてきそうな感じがしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?今回は見えないところで私たちの暮らしを守っている施設を紹介します。 西宮市山口町から見える六甲山系の土壌は風化した崩れやすい花崗岩からできているため、台風や豪雨等で土...
西宮山口秋の一大絵巻、公智神社の秋祭りも無事終わり静かな朝を迎えました。空気の澄んだこの時期、夜明け前の丸山・畑山の上に綺麗な金星が輝いています。 これからのベストシーズンに行われるイベントを当ホームページでご紹介しておりますので、どうぞ西宮山口へ足をお運び下さい。 ...
今年の中秋の名月は10月4日でしたが、皆様の地域のお月様はいかがでしたか? さて、わが山口町は空気がきれいで月や星たちが良く見えます。 春の大曲線、夏の大三角、秋の四辺形、冬の大三角など、季節の代表的な星々は肉眼で確認できます。 今の時期、双眼鏡なら楕円形のアンドロメダ銀河も観るこ...
平成30年2月18日に山口ホールにおいて開催予定の【きたろく里山音楽祭2018】の出演募集の案内です。 募集期間:平成29年8月20日~9月30日 出演資格:山口中学校区内(西宮市北部の山口町、北六甲台、すみれ台)に居住する人が所属するアマチュアバンド。 詳しくはこちら、[きたろく里山音楽...
福祉フォーラムにご参加ください! どなたでも参加頂けます。 ~生涯を地域で暮らすために~ ・福祉フォーラムのご案内 日 時:平成29年9月3日(日) 10時 ~ 会 場:山口ホール(山口センター1階) テーマ:「在宅ケアと地域支援」 講 師:...
街道、歴史、里山が温かく迎えてくれるまち・・西宮市山口町 ハイキングイベント“西宮山口アルキナーレ”が今年も開催されます。 今年のハイキングコースは3コース。 お子様連れでも楽しく参加できるファミリーコースも設けられました。 里山の紅葉の中、ご家族やお友...
今年も北六甲台エココミュニティ会議主催の【全天候型フリーマーケット2017夏】が開催されます。 今回の事業は【環境学習都市にしのみや・パートナーシッププログラム認定事業】の認可を受けています。 日 時:平成29年8月6日(日) 10時~15時 場 所:西宮山口ホール(西宮市山口町下山口4-...
・西宮山口の風物詩ホタルウォークラリーは、天候に恵まれ予定どおりの開催となり、大盛況のうちに幕を閉じました。 ・阪神淡路大震災の翌年、1996年に初めて開催されたホタルウォークラリーも今年で21回目の開催となりました。西宮山口地域以外にお住まいの方も多く参加してくださり、集合場所の山口中央...
6月は西宮山口も夏の始まりです 平成27年に実施された地域の皆さんのアンケート調査(注)では、「山口地域に住んでいて良いと感じる点は」という項目で約52%の方が「自然が豊かだから」と回答されました(1位)。山口地域の自然といえば丸山に代表される緑の環境と有馬川の野鳥やホタルなどでしょうか。しか...
2016年4月から旧船坂小学校は「船坂里山学校」となって船坂を訪れる方との交流の場所として活用されています。 5月の船坂は寒さもなく、新緑と野鳥の鳴き声が聞こえて、とても心休まる時期です。朝には宝塚方面に朝霧を見ることもできます。 そんな里山学...
西宮山口