山口町を拠点に活動する市民ミュージカル劇団「希望」の公演のチケットがいよいよ販売開始です。 西宮北口の兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールで2016年9月8日(木)午後7時開演と9月9日(金)午後5時30分開演の二回分です。 詳しくは→チラシ表、チラシ裏をご覧ください。…
山口町の田んぼは減りつつありますが、町内各地の田植えはほぼ終了し梅雨シーズンを迎えました。 田んぼを眺めているとまったりとした時が過ぎていきます。 稲の成長に合わせて景色が変わり、9月には黄金色の穂が実り収穫を迎えます。 今は夜になるとカエルの大合唱が聞こえてきます。 …
わが町山口の初夏に、フリーマーケットが開催されます。 全天候型のフリーマーケットを開催いたします。雨や風に邪魔されることなくゆっくりとフリーマーケットをお楽しみください。 飲食コーナーもあります。 ・開催日時:平成28年6月19日(日) 10:0…
ホタルウォークラリーは6月4日(土)予定通り実施します。 ホタルウオークラリーには “さくらやまなみバス” が便利です。 当日は、下山口バス停から、21時30分発の金仙寺経由・西宮北口行きの臨時便を運行します。 今年は、“ホタル屋台村2016”が山口中央公園に出店 主催 山口・船…
昭和30年頃の天上橋 住宅地に変貌した現在 市内でも有数の大規模な閑静な住宅地・北六甲台。30有余年前、開発される前の北六甲台は「お天上山」と呼ばれる小高い山林でした。その名残りが天上公園に「公智神社旧鎮座跡」の碑として建立されています。 北六甲台へは国道176号からの入り口、有馬川に…
5月の澄んだ青空の下、悠々と泳ぐ鯉のぼり。いったい、どのような由来があるのでしょう? ♪ やねよりたかい こいのぼり おおきいまごいは おとうさん ちいさいひごいは こどもたち おもしろそうに およいでる…
山口センターを拠点として活動している市民ミュージカル劇団「希望」が2014年8月に上演し、大好評だった「有間皇子物語」が兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールにて再演されます。 日時: 9月8日(木) 午後6時半開場 午後7時開演 9月9日(金) 午後5時開場 午後5時半開演 チケットは…
金仙寺湖の北側にある丸山は自然に群生するコバノミツバツツジの名所で、満開の時期には山肌を濃いピンクに色づけ、また参拝道(登山道)脇にも多くのツツジの木が群生しすばらしい眺望を与えてくれます。 コバノミツバツツジは株によって開花時期が異なるのか、つぼみの堅い木や開花している木が有り、長い期間楽しめそ…
2010年3月に閉校となりました船坂小学校ですが、2014年4月から西宮市の管理委託を受けて船坂地域の人々で施設管理を行ってきました。 これまで施設の見学・利用は、毎週水・金・土・日曜日のみでしたが、4月1日より毎週月曜日を除く6日間が利用できるようになりました。利用時間は午前9時〜午後5時(夜間は…
今年もこの欄で西宮山口のさくらの開花状況をお知らせしてまいります。 今年は寒暖の差が大きいお天気が続きましたので、開花も遅れ気味かと思われますが、本日(3月23日)、大阪で開花が確認されたそうです。西宮山口の桜も今年もがんばってきれいに咲いてくれることでしょう。 さくらやまなみバスの詳細はこ…
西宮山口