山口子ども太鼓クラブ“祭”は、日ごろから厳しい練習を重ね、その素晴らしい演奏は多くの皆さんに感動を与えてきましたが、このたび、それが評価され全国大会への出場が決まりました。 山口子ども太鼓クラブ“祭”は、去る9月16日に開催された 「太鼓祭 西日本大会 ジュニアの部(日本太鼓協会主催)」に出場…
いよいよ今週末から公智神社の秋祭りがはじまります。 町内にはポスターが貼られており準備も着々と進んでいるようです。 平成24年10月6日(土)が宵宮、7日(日)が本宮となってます。 詳しくは「公智神社の秋祭」をご覧下さい。 昨年(平成23年)の宵宮 本宮 …
西宮船坂ビエンナーレは、船坂地域の活性化をめざして、2009年の”西宮船坂ビエンナーレ2009-プロローグ-”から始まりました。 2010年に続いて、「西宮船坂ビエンナーレ2012」が10月21日から開催されます。 秋の一日、船坂の風景に溶け込む作品をお楽しみ下さい。 詳細はこちら ⇒ h…
山口町でもそろそろ稲刈りを済ませた田んぼが増えてきました。 …
秋本番、実りの秋、秋分の日を待ち構えていたように彼岸花が咲き誇りました。 …
今年第2回目を迎える西宮船坂ビエンナーレ2012は、作品の設置場所、海外作家の宿泊先、ボランティアの配置など、着々と準備が進んでいます。 この日は、地元、作家、ボランティアで組織する推進委員会のあと、のぼり立てを行いました。 いよいよ本番近しといった感じです。 ☆西宮船坂ビエンナーレ2…
秋色に色づいた山々を眺めながら、西宮山口を楽しみませんか 街道、歴史、里山が温かく迎えてくれるまち西宮市山口町の名所、旧跡を巡るハイキング「西宮山口アルキナーレ2012」を11月24日(土)に開催します。 あなたも秋色に色づいた山々を眺めながら、一緒に歩きませんか ☆ハイキングのあとのお楽…
9月9日(日)に行われた、丸山稲荷八朔大祭です。 当日は子ども相撲と餅まきで盛り上がりました。 …
9月9日(日)に行われる、八朔大祭のポスターが町内に貼ってあります。 毎年、子ども相撲大会や餅まきで盛り上がります。 …
自治会による地域の清掃作業「道つくり」が今年も町内各地区で行われています。毎年9月のこの時期、秋祭りに向けて町並みもお洒落しているようですね。…
西宮山口