7月2日 地域の皆様のご協力をいただき、有馬川緑道に彼岸花の球根の植え付けをいたしました。(西宮市の許可を頂いております。)植え付けたのは上山口十王堂橋北側すぐの緑道西側のスペースです。下草を刈り、ミニ耕うん機で土を起こし、肥料入りの土を追加してなじませ、植え付け場所を作りました。球根は約200球...
全天候型のフリーマーケット「フリーマーケット2025夏」を開催いたします。雨や風に暑さ!!に邪魔されることなくゆっくりとフリーマーケットをお楽しみください。飲食コーナーもありますよ!! 詳しいチラシは ⇒ こちら ...
※山口町では東京より約20分遅れてこの図のようになりますので、ご注意ください。 山口町は高い建物がほとんどなく、家屋数も少ないため(要するに「田舎」(笑))、かえって星空の観測には最適のロケーションでもあります。 北天に高くなったおおぐま座の北斗七星から、うしかい座のアルクトゥールス、おと...
4月5日(土)11:00から第21回有馬川さくらまつりが開催されました。好天に恵まれ、多くの人で賑わいました。今回初めて「さくらやまなみバストミカ」も発売され、開催前から大人気でした。 さくらやまなみバストミカの行列 スタッフのみなさん キッチンカーも 地域の皆さんも ...
春の企画展2025日 時:4月5日(土)10:00 ~ 14:00場 所:山口町郷土資料館 詳しいチラシは ⇒ こちら 竹細工ワークショップ2025「竹の切り出し」から「竹かご」まで見学&体験会竹林で竹を切るところから「竹かご作り」まで、竹細工チームが実際に作業するとこ...
※山口町では東京より約20分遅れてこの図のようになりますので、ご注意ください。 山口町は高い建物がほとんどなく、家屋数も少ないため(要するに「田舎」(笑))、かえって星空の観測には最適のロケーションでもあります。 冬は空気が乾燥しており、チリ等も少ないため星空がきれいに見えます。南の空には...
西宮山口地域では、例年よりも少し早く12月19日に初雪となりました。今冬の近畿地方の気象予想では、向こう3か月の気温はほぼ平年並みとのことですが、これからが冬本番かと思います。皆様ご自愛くださいますように。新年からも山口地域の素敵な情報をお届けしてまいります。西宮山口ホームページをお楽しみ...
全天候型のフリーマーケット「フリーマーケット2024冬」を開催いたします。雨や風に暑さ!!に邪魔されることなくゆっくりとフリーマーケットをお楽しみください。飲食コーナーもありますよ!! 詳しいチラシは ⇒ こちら ...
今年は約300人の方々がアルキナーレに参加されました。 ゴール後、だんじりや幸徳帝一行と共に公智神社に参拝し楽しい一日を過ごしました。 「山口散策コース(約4km)」と「丸山登山コース(約6.5km)」に分かれて出発です! 澄みわたった青空のもと所々で金木犀の香りに包ま...
今年も有馬川緑道の彼岸花がやっと咲き始めました。昨年より約2週間遅れの開花になりました。今夏の猛暑の影響でしょうか、全国的に開花が遅れているそうです。まだつぼみの状態の彼岸花もたくさんあります。これから一斉に咲き揃うことでしょう。どうぞお楽しみに! ...
西宮山口