日本太鼓協会が主催する“太鼓祭りinソニックシティ2012日本一決定戦”が11月18日埼玉県さいたま市で行われました。 わが町西宮山口の代表として出場した 山口子ども太鼓クラブ“祭” は、2500人の大観衆を前に素晴らしい演奏をし、組太鼓ジュニアの部で日本一の栄冠に輝きました。 日本一決定戦...
まちたび博・西宮山口DAYは盛りだくさん!! 午前中はまちあるき、竹細工、しめ縄づくりのなかからチョイスして、午後からはミュージカルを楽しみませんか 西宮山口DAYまちあるき 南北に長い西宮。 北部にある西宮山口には古くからの生活習慣や美しい自然が残されています。 あなた...
公智神社秋祭りの後、山口町郷土資料館には『下山口の大だんじり』が展示されてます。 来年の秋祭り前日までの展示ですので、西宮山口へお越しの際はじっくりと見物して下さい! 大だんじりと言われるだけに巨大なだんじりです! ...
山口子ども太鼓クラブ“祭”は、日ごろから厳しい練習を重ね、その素晴らしい演奏は多くの皆さんに感動を与えてきましたが、このたび、それが評価され全国大会への出場が決まりました。 山口子ども太鼓クラブ“祭”は、去る9月16日に開催された 「太鼓祭 西日本大会 ジュニアの部(日本太鼓協会主催)」に出場...
いよいよ今週末から公智神社の秋祭りがはじまります。 町内にはポスターが貼られており準備も着々と進んでいるようです。 平成24年10月6日(土)が宵宮、7日(日)が本宮となってます。 詳しくは「公智神社の秋祭」をご覧下さい。 昨年(平成23年)の宵宮 本宮 ...
西宮船坂ビエンナーレは、船坂地域の活性化をめざして、2009年の”西宮船坂ビエンナーレ2009-プロローグ-”から始まりました。 2010年に続いて、「西宮船坂ビエンナーレ2012」が10月21日から開催されます。 秋の一日、船坂の風景に溶け込む作品をお楽しみ下さい。 詳細はこちら ⇒ h...
9月9日(日)に行われた、丸山稲荷八朔大祭です。 当日は子ども相撲と餅まきで盛り上がりました。 ...
9月9日(日)に行われる、八朔大祭のポスターが町内に貼ってあります。 毎年、子ども相撲大会や餅まきで盛り上がります。 ...
自治会による地域の清掃作業「道つくり」が今年も町内各地区で行われています。毎年9月のこの時期、秋祭りに向けて町並みもお洒落しているようですね。...
名来の田んぼの稲穂も頭を垂れてきています。 ...
西宮山口