コバノミツバツツジは、西宮では広田神社が有名ですが、西宮山口のコバノミツバツツジも素晴らしいですよ。写真は4月12日の10時ごろです。 桜はもうほとんど花をつけていませんが、替わってツツジが見事に咲き誇っています。 丸山の山肌がところどころピンクに染まっています。 一度丸山に登ってみませんか。
6月終わりから7月初めにかけてヤマモモの実がなるころ、公智神社の境内に時々タヌキが現れます。のそのそ歩いていますが意外に堂々として…
令和4年の7月7日(木)・7月14日(木)の二日間、いずれも夕方から午後9時頃までの予定です。当日は神社前道路が歩行者専用道路とな…
6月に入り、有馬川に発生するホタルが最盛期を迎えてます。…
梅雨入りをまじかに控え、山口町名来でも田植えが始まりました。…
今年はコロナウィルス感染の恐れがありますので、密になるチェックポイントのクイズや模擬店はありません。ホタルポスター優秀作品の表彰と…
新型コロナウイルスの影響で、2年間練習を休止していた「山口太鼓の会」が、5月8日(日)より活動を再開しました。練習は公智神社の社務…
西宮山口