昔の街道を伝える船坂の古い道標 船坂内の県道51号沿いに立つ「善照学園」の看板の向かいに、古い石の道標がポツンと立っています。 道標には「右西宮・左大阪宝塚道」と刻まれ、裏面には「大正4(1915)年2月定之」と刻んであり、約100年前に設置されたものです。この道標は以前、太田川源流...
第9回山口フォトコンテストに、122名・166点の応募がありました。 応募作品の展示会と表彰式が下記のとおり開催されます。 特選・入選のほか、展示期間中の来場者の皆さまの投票により決まる賞や、 協賛団体から贈られる賞もあります。 投票箱は2月27日(水)~3月2日(土)各日午前9時~午後5時...
平成31年2月17日山口ホールにて【きたろく里山音楽祭2019】が開催されます。 開場は8時30分、開演は9時、閉演は16時です。今回は15組の演奏があり、新たな試みとして会場全体が「ダンスホール」と化し、老若男女一緒に踊る時間が設けられています。 入場は無料なので皆さまお揃いでご来場くださ...
江戸時代の産業・紙漉き 昔、山口村では農家の副業として紙漉きが行われていました。紙漉きを行っていたのは主に名来村、下山口村、上山口村の約60戸で、敷地内にため池(約2坪)を造り、有馬川から道路に沿って設けられた水路から水を引き込み、その場で紙漉きを行っていました。 江戸時代の中頃まで...
皆様、年末を控えあわただしい日々をお過ごしのことと存じます。 今年一年、当「西宮山口」ホームページをご覧いただきまことにありがとうございました。 災害の多い一年でしたが、来年は皆様にとりまして、良い年でありますように。...
広大な墓地・白水峡 船坂の集落から有馬に向かい、約1kmほど進んだ所に蓬莱峡によく似た景観の白水峡があります。 この辺一帯は白い花崗岩の多い丘陵地で、近くには古くから伝わる民話「白滝姫の涙水」で有名な白水川が流れています。 昭和52(1977)年10月、この丘陵地は満池谷墓地や甲山...
台風の心配がありましたが、祭り当日は晴れ無事開催されました。 勇壮なだんじりの宮入に訪れた参拝の方々も拍手を送り、賑わいました。 ...
街道、歴史、里山が温かく迎えてくれるまち 西宮市山口町 「西宮山口アルキナーレ2018」11月18日(日)開催いたします! ・紅葉の秋、マップ片手に、山口町内をぶらり散策するイベント「西宮山口アルキナーレ2018」を開催いたします。地元案内ガイドがコースを案内し、山口町の魅力を満喫してい...
毎年船坂地区では、船坂里山学校(旧船坂小学校)を中心に船坂地区内にてイベントを開催しています。 今年は西宮観光協会主催の船坂マルシェが行われます。自然の中で体を動かしたり、おいしいランチを食べたり、楽しい秋の一日を過ごしに船坂へ来てみませんか? 11月11日(日) 船坂マルシェ&ふれあい広場...
7月初旬に畑山に登れる機会がありましたので、登ってきました。(正しくは、登ると言っても車で登りました) 畑山は丸山の東側に位置し、標高528.7mで通常は関係者以外通行止めになっています。今回は畑山を管理されている一般財団法人 山口町徳風会様に特別に通行許可をいただき、同行していただきました。 登...
西宮山口