2年に1度、山口町古文化保存会が主催する『袖下踊り中央大会』が開催されます。 「山口袖下踊り」は西宮市から【無形民俗文化財】に認定されている歴史深い踊りです。歴史に触れながら皆で一緒に踊ってみませんか?
暑い夏がやって来ました。西宮山口の各地区ではご覧の通り各地でイベントや盆踊りが開催されています。 「習うより慣れろ」無形民俗文化財・袖下踊りをあなたも一緒に踊りませんか? 8月9日(土) 名来地区 盆踊り 名来南公園 午後7時~ 8月14日(木) 上山口地区 盆踊り 上山口公会堂南広場 …
7月2日 地域の皆様のご協力をいただき、有馬川緑道に彼岸花の球根の植え付けをいたしました。(西宮市の許可を頂いております。) 植え付けたのは上山口十王堂橋北側すぐの緑道西側のスペースです。下草を刈り、ミニ耕うん機で土を起こし、肥料入りの土を追加してなじませ、植え付け場所を作りました。球根は約200球、2列に植え付け、最後に水をやって作業を終えました。この球根の彼岸花の色は白色とお聞きしています。9月になれば有馬川緑道の赤い彼岸花と白い彼岸花がきれいに咲くことでしょう。
有馬川や船坂川でホタルが見られなくなってくる頃、私たちの町、西宮山口 では、袖下踊りや音頭取りの練習に力が入り、太鼓の響きが聞こえてまいります。
豊かな自然にかこまれた西宮山口地域は、春夏秋冬の季節を感じながら、1年があっという間に過ぎて行きます。春には有馬川緑道のさくらを楽しみ、夏になるとホタル観賞や盆踊りで「袖下踊り」を踊り、秋には山口町のだんじりが勢ぞろいする勇壮な秋祭りなどなど。西宮南部方面からは「さくらやまなみバス」で山口地域の‟…
令和7年の7月7日(月)・7月14日(月)の二日間、いずれも夕方から午後9時頃までの予定です。
全天候型のフリーマーケット「フリーマーケット2025夏」を開催いたします。雨や風に暑さ!!に邪魔されることなくゆっくりとフリーマーケットをお楽しみください。飲食コーナーもありますよ!!
3ケ所のチェックポイントのクイズに答えながら、ホタルを楽しんでください。模擬店はありませんが、ホタルポスター優秀作品の表彰とホタルや有馬川について勉強しましょう。そして有馬川緑道を歩いてホタルを楽しんでください。
山口町は高い建物がほとんどなく、星空の観測には最適のロケーションでもあります。
山口町の金仙寺湖畔から 丸山へ登って新緑を楽しみませんか? 4月下旬から5月が見ごろです。
西宮山口