先日5月10日に、山口町上山口地区では、農業用水や防火用水など、多岐にわたり利用されている水系(井堰や水路など。山口湯とよばれています。)の維持管理の一環として、清掃や芝刈りが行われました。
この水は主に有馬川からの取水で、田植えの時期を向かえて水を引くということと、住居地域を縦横に流れている防火用水ということもあり、上山口地区住民総出で、毎年この時期に実施されるものです。 今年もきれいに流れています。
西宮市山口町には、たくさんの桜スポットがあります。 柔らかな春の日差しの中、桜スポットをハイキングしてみませんか? 今年も、自…
今年も山口地域のサクラ開花状況をおとどけいたします。お天気はこの先も暖かい日が続くそうで、満開は平年よりも早くなる見込みです。どう…
今年も、「さくらまつり」に替えて有馬川さくらウォークと2023春の企画展が開催されます。…
2月19日(日)13:30~15:00に山口公民館講座「ボッチャを楽しみましょう」に参加しました。…
作品の応募は終了しています 第13回西宮山口フォトコンテスト応募作品の展示会を下記のとおり開催いたしま…
自然に囲まれた美しい町 西宮山口を歩いてみませんか 私たちのまち西宮山口は、時代とともに少しずつ姿を変えてきましたが、春には桜、夏…
西宮山口